納入事例
水処理設備を止めずに設置可能
- 納入地
- 群馬県草津町
- 施設名
- 草津下水道処理場
- 製品名
- 水抜き不要据付装置対応水中ミキサ
草津町は群馬県の北西部に位置し、東西9Km南北8Km、総面積は49.7km2で、日本列島のほぼ中央にあり、上信越高原国立公園に含まれる草津白根山周辺は太平洋と日本海の分水嶺となっています。
町には自然湧出量日本一を誇る草津温泉があり、日本三名泉の一つに数えられています。
この明るく豊かな住みよい文化観光都市 草津町の良好な地域環境の整備に「水抜き不要据付装置対応水中ミキサ」が一役担っています。


お客様の悩み
現在使用中の縦型ばっ気撹拌装置が、老朽化に伴い運転制限中だった。槽内の一部が撹拌不足の為、新たに撹拌機を設置したいが、槽内の水抜きや大規模な工事は避けたい。
新明和のご提案
水処理設備を止めずに設置でき、据付やメンテナンスも考慮した「水抜き不要据付装置対応水中ミキサ」を提案しました。

仕様
型式 | SM15AD |
---|---|
出力 | 1.5kW(2台) |


お問い合わせ先
製品に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。