リニューアル(改修・入替え)
安全性
何よりも最優先される安全性の確保のために駐車場の2重3重の安全策をご提案します。

- 1非常停止ボタン
- 2カメラ
- 3感震非常停止装置(グラッピタ®)
- 4マットスイッチ / 人検知光電センサ
- 5パッシブセンサ
- 6場内確認用モニタ
カメラ・モニタ
4箇所に設置されたカメラにより、一定時間場内の状態をモニタに映し出します。


センサ・スイッチ
各センサ・スイッチにより場内の有人を検知します。


【重要】各装置は場内にいる人を完全に検知するものではありません。運転の際は「目視による最終の無人確認」が必要です。
非常停止ボタン
万が一場内に閉じ込められた際の非常停止ボタンを各所に設置しています。


感震非常停止装置(グラッピタ®)
震度5弱以上の地震が発生した場合、駐車設備を操作するのは大変危険です。

- 車両が台車からはみ出し、機械と接触している可能性があります
- 操作することで被害が拡大する可能性があります
- 感震非常停止装置(グラッピタ®)は震度5弱以上を検出した場合、電源を遮断します
- 当社サービス員が場内の確認にお伺いします
地震発生時の当社対応
地震対応総合管理システム(SPEQS)により発生地域の対象駐車場を抽出し情報を収集。同時に緊急対策本部を設置し、品質保証や設計などの関連部署を含むサービス員の招集や、現地調査員の派遣、部品供給、復旧工事の手配など、自社ネットワークを活かし、全国から救援サポートします。

お問い合わせ先
地域により、担当営業所が異なります。担当営業所へお問い合わせください。