タイで機械式駐車設備を初受注
2019年08月30日
新明和工業株式会社(本社:兵庫県宝塚市、取締役社長 五十川 龍之)は、このたび、タイ・バンコクにおいてエレベータ方式駐車設備「エレパーク®」を初受注し、7月から現地にて製造作業に着手しました。
これは、今春、販売代理店契約を締結した同国の機械式駐車設備販売会社 GENERAL AUTOMATIC CARS PARKING SYSTEM CO., LTD.(以下、G-PARK社)から、駐車設備のショールームとして本年6月に受注したもので、2020年3月の完成を目指しております。
外壁にガラスカーテンウォールを採用する本ショールーム(エレパーク®)には、多種のオプション仕様を盛り込み、オーナーやユーザーのニーズに合わせてさまざまな機能や仕様が追加できる当社ブランドの豊富なバリエーションや品質の高さ、安全性・快適性などが体験できる施設となる予定です。

当社は、企業価値向上に向けた増収施策として基盤事業の規模拡大に取り組むなか、これまで国内中心であった主力製品の海外展開にも注力しています。機械式駐車設備事業においては、製品コスト、製造ならびに現地工事に関する品質確保、納入製品の機能維持に不可欠なアフターサービス体制の面などから、売上の大半を国内市場が占めていますが、今般、近年経済成長が著しいタイを戦略地域と位置づけ、進出したものです。
タイは、ASEAN地域の中でも特に都市開発の進捗が著しく、自動車の普及率向上に伴い駐車場付置義務等の法律が施行されているものの、都市インフラである駐車環境の整備が追いついていない状況にあります。そこで、当社がこれまで培ってきた駐車施設に関する豊富なノウハウや総合的な提案力、および高品質な製品・保守の提供といった強みを新たに現地で発揮することで、駐車環境の整備に貢献できると考えております。
なお、G-PARK社は、タイ市場において2位のシェアを持つ機械式駐車設備の販売会社で、当社とは、本年4月に「エレパーク®」に関する販売代理店契約を締結し、当社製品の販売と据付工事、保守・アフターサービスを担う立場となりました。8月には民間デベロッパーの開発案件で初となる受注も獲得し、2020年6月をめどにバンコク市内のオフィスビルに中型乗用車を32台収容する「エレパーク®」(中間乗入れタイプ)が2基竣工する予定です。
今後は、保守・アフターサービスの技術習得を目的に、G-PARK社の社員を日本に派遣し、当社にて研修を行うなど、現地においても日本と同等の品質や安全性が提供できる体制を整えてまいります。
また、来春開設予定のショールームは、当社とG-PARK社との協業のシンボルとして、本物件を通して各種ノウハウおよび海外での事業スキームを確立することで、将来的には東南アジア諸国における事業拡大を目指してまいります。
プロジェクト名 | G-PARK & ShinMaywa Tower Project |
---|---|
製品 | エレベータ方式駐車設備「エレパーク®」 1基 |
仕様 |
|
外壁 | ガラスカーテンウォール |
受注 | 2019年6月 |
製造着手 | 2019年7月 |
据付着工 | 2019年12月 |
完成予定 | 2020年3月 |
社名 | G-PARK (GENERAL AUTOMATIC CARS PARKING SYSTEM CO., LTD.) |
---|---|
所在地 | タイ・バンコク |
設立 | 2010年 |
資本金 | 10,000,000 Baht |
代表者 | Wisarat Eampracha |
事業内容 | 機械式駐車設備の販売、据付、保守・アフターサービス |
本件に関するお問い合わせ
報道機関の方
〒665-8550
兵庫県宝塚市新明和町1-1
製品について
パーキングシステム事業部 営業本部 グローバル営業部
〒110-8620
東京都台東区東上野5-16-5 新明和上野ビル
以上
このコンテンツに掲載している内容は、発表日現在の情報です。
これらの情報は、当社グループの事業戦略および組織の変更などにより、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。