脱着ボデートラック「アームロール®」用 GVW20トン車級コンテナ運搬フルトレーラの新モデルを発売
2025年08月05日
新明和工業株式会社(本社:兵庫県宝塚市、取締役社長 五十川 龍之)と東邦車輛株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役社長 富田 政行、以下:東邦車輛)は、脱着ボデートラック「アームロール®」用のGVW20トン車級コンテナ運搬フルトレーラの新モデルを共同で開発し、8月5日に発売します。
新モデルでは、コンテナを搭載する架台フレームを新たに開発し、構造の最適化により低床化と軽量化を実現しました。また、東邦車輛が開発した旋回式ドローバを採用したトレーラシャシと組み合わせることで、アームロール®によるトレーラ前方からのコンテナ載せ替え作業を可能としました。その結果、コンテナ載せ替え作業の省スペース化と作業効率の向上をはじめ、最大積載量15トン以上での登録を可能とし、輸送効率の向上も実現しました。
脱着ボデートラックの国内トップメーカーである当社は、今後も市場ニーズに応える新たな機能を独自技術で開発し、お客様により価値ある製品を提供できるよう努めてまいります。


1.特長
(1)トレーラ前方からのコンテナ載せ替え作業を実現
ドローバを左右に旋回させることで、アームロール®によるトレーラ前方からのコンテナ載せ替え作業を可能にしました。これにより従来のようにトラクタをトレーラ後方に回り込ませる必要がなくなり、省スペースでの作業と効率化を実現しました。
(2) 最大積載量15トン以上での登録を実現
架装物およびトレーラシャシの構造を最適化することで軽量化を図り、最大積載量15トン以上での登録を可能としました。
(3) 低床化により搭載可能なコンテナ内法高さを拡大
架装物およびトレーラシャシの低床化を実施し、搭載可能なコンテナ内法高さを2,100mmまでに拡大しました。
(4)エア式コンテナロックによる操作の省力化
コンテナを固定する固縛金具の駆動にエアを用い、スイッチ操作で簡単に行えるよう省力化を図りました。
(5) 既存のフルトレーラ用コンテナを搭載可能
トレーラに搭載するための専用固縛金具を取り付けた既存のフルトレーラ用コンテナを搭載できます。
2.主要諸元
適用シャシ | GVW20トン車級フルトレーラ (脱着ボデートラック「アームロール®」用) (東邦車輛製 FF20C7D2S) |
|
---|---|---|
架装型式 | TFA150-0 | |
適応トラクタ | GVW22トン車級脱着ボデートラック注1 (CCA1012-※※F) |
|
適応コンテナ注2 | 内法長 | 5,900mm |
内法幅 | 2,300mm | |
内法高さ | 1,600mm(最大2,100mm) | |
連結時全長 | 約17,500mm | |
作業全高 | 約4,450mm(約4,940mm注3) | |
作業全長 | 約15,930mm | |
最大積載量 | 15,000kg | |
連結装置 | ピントルフック |
3.販売開始日
2025年8月5日
4.主な用途
廃棄物の収集・運搬など
本件に関するお問い合わせ先
報道機関の方
〒665-8550
兵庫県宝塚市新明和町1-1
製品について
以上
このコンテンツに掲載している内容は、発表日現在の情報です。
これらの情報は、当社グループの事業戦略および組織の変更などにより、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。