ShinMaywa INSIGHT
          本日(2月1日)、新明和グループは創業100周年を迎えました
2020年02月01日
          
新明和グループは、創業100周年を迎えました
新明和グループは本日、創業100周年を迎えました。
今から100年前の1920年2月1日に、兵庫県神戸市内に設立した川西機械製作所の一角にあった倉庫内で、航空機の設計、製作を始めたのが当社の起源です。
航空機が一般的ではなかった時代に、「自分たちの手で航空機をつくりたい」という技術者たちの熱い想いが集結し、それがカタチとなって数々の名機を生み出してきました。✈️
その技術者魂と執着心は、時代が変わっても脈々と受け継がれ、社会やお客さまのご要望に耳を傾ける姿勢を大切にしながら、社会インフラに欠かすことのできない多彩な製品・サービスを世に送り出してきました。
上の画像は、記念すべき日のために特別にデザインしたものです。
創業100周年記念シンボルマークの周りに、当社の主要事業である産機システム、流体、パーキングシステム、航空機、特装車事業のモチーフをあしらい、各事業のイメージカラーと、新事業や明るい未来を象徴する華やかな色の水玉で彩ったイメージを加え、グループ一体となって、新たなスタートを切ったことを表現しました。
センターに配した創業100周年記念シンボルマークには、これまで支えてくださったすべての方への感謝の気持ちと、これからも、安心な社会と豊かな暮らしを支えるために、100年の歴史に学び、一方では「変革」する勇気をもって、グループあげて次なる100年に挑戦していく―
そんな当社グループの決意や想いを込めています。
新たな100年に向けた一歩を踏み出した当社グループを、これからもよろしくお願いいたします!
今日も、社会のどこかで新明和の製品・サービスが社会インフラを支えています。
テーマから探す
              
                #社会インフラを支えています
                #サステナビリティ
                #パーキングシステム
                #輸送
                #3つの領域
                #環境
                #都市
                #新明和グループ
                #流体
                #AI
                #アップサイクル
                #保守
                #研究開発
                #川西航空機
                #川西機械製作所
                #新規事業
                #水素
                #採用
                #産機システム
                #特装車
                #航空機
                #機械式駐車設備
                #US-2
                #真空装置
                #航空旅客搭乗橋
                #自動電線処理機
                #環境システム
                #DDモータ
                #民間航空機事業
                #塵芥車
                #テールゲートリフタ
                #飛行艇
                #ダンプトラック
                #リサイクルセンター
                #水中ミキサ
                #アームロール®
                #脱着ボデートラック
                #ごみ中継施設
                #水中ポンプ
                #XU-L
                #XU-M
                #甲南工場
                #XU-S
                #製品紹介
                #エレパーク®
                #ループパーク®
                #US-1A改
                #パックスウェイ®
                #佐野工場
                #US-1
                #PS-1
                #UF-XS
                #US-2ができるまで
                #マンガ暮らしを支える新明和
                #お知らせ
                #真空成膜のお話
                #歴史
                #イベント
              
            

