特装車

塵芥車用巻き込まれ被害軽減装置「Smart eye motion®」を発売

2019年10月01日

Smart eye motion

新明和工業株式会社(本社:兵庫県宝塚市、取締役社長:五十川 龍之)は、このたび塵芥車用巻き込まれ被害軽減装置「Smart eye motion®」を開発し、10月1日から販売を開始します。

塵芥車では積込作業中に人が巻き込まれる傷害・死亡事故が発生することがあり対策が求められています。
また、近年では少子高齢化による労働力・熟練者不足もあり、作業中に発生する事故の抑制・労働環境の改善は大きな課題となっています。従来から物体を検出するセンサやICタグを遠隔検出する装置等で塵芥車の積込作動を自動停止させる仕組みはあるものの、装置が高価であったり、投入物と人物を区別できず不意の作動停止等で作業効率が下がってしまうことから市場に広がっていないのが現状です。

今回開発した本装置は、画像認識技術を利用したもので、人が塵芥車に巻き込まれる危険性があると判定した時に積込作動を自動停止して巻き込まれ被害を軽減するものです。装置には人物の頭部周辺の特徴をあらかじめ学習させており、その学習したデータと標準装備のバックアイカメラの映像を照合し、人物のみを検出します。また、特定の色を検出する機能も備えており、あらかじめ登録した色の装着物(手袋や靴)を作業者が着用することで、手足等の巻き込まれ被害も軽減できます。このように画像認識技術を利用することにより、投入物と人物を区別できるため作業性を維持しつつ、安全性を向上させることが可能です。

塵芥車の国内トップメーカーである当社は、ニーズに適した商品ラインアップを図ることで、お客さまにとってより価値のある商品の提供に努めてまいります。

1.特長

(1) 本装置の積込停止発動までの流れ

  1. 1バックアイカメラ画像の検出エリアに入った人物の頭部周辺、または装着した指定色を検出・追跡する。
  2. 2積込プレートが巻き込まれの可能性のある範囲にあり、なおかつ検出物が危険エリアに進入したことを検知。
  3. 3積込作動を停止する。

(2) その他機能

  1. 1後退時に車両後部付近にいる人物を検出し、キャブ内ブザーで注意喚起します。
    • 後退時の検出エリアは積込作動時と異なります。
    • 自動ブレーキ機能はありません。
  2. 2「画像(約2日分)」「検出結果」「入出力状況」をSDカードに保存し、万一の際の記録を残します。
[警告]機能には限界があります。安全作業に心がけてください。
  • ご使用の前に必ず本装置と塵芥車の取扱説明書をよく読み、ご使用にあたっての注意事項を守ってください。
  • 本装置の作動には一定の条件があります。本装置はあらゆる場面で巻き込まれ被害を軽減するものではありません。

2.受注開始時期

2019年10月1日

3.販売目標

100台(2020年度)

4.主なユーザー

自治体、廃棄物収集運搬業者、資源物収集運搬業者等

本件に関するお問い合わせ先

報道機関の方

新明和工業株式会社 経営企画本部 広報・IR部

〒665-8550
兵庫県宝塚市新明和町1-1

以上

ご注意事項

このコンテンツに掲載している内容は、発表日現在の情報です。
これらの情報は、当社グループの事業戦略および組織の変更などにより、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。