特装車

マルチゲート®、マルチゲートⅡのボルト架装対応オプションを発売

ボルト取り付けにより品質が向上、対象車も拡大

2024年12月02日

新明和工業株式会社(本社:兵庫県宝塚市、取締役社長 五十川 龍之)は、テールゲートリフタ「マルチゲート®」および「マルチゲートⅡ」において、三菱ふそうトラック・バス株式会社様の小型トラック「キャンター」にボルトで取り付け可能としたオプションを設定し、12月2日に発売します。

本オプションは、従来、車両のシャシフレームに溶接で取り付けていたパーツを、ボルト取り付けに変更することで、「外観品質の向上」、「取り付け品質の向上」、「取り付け対象車の拡大」を実現しました。

テールゲートリフタの国内トップメーカーである当社は、性能、品質のさらなる向上、および、市場ニーズに適した商品ラインアップを図ることで、お客様にとってより価値のある製品の提供に努めてまいります。

マルチゲート®、マルチゲートⅡのボルト架装対応オプション

1.特長

(1) 取り付け後の外観品質の向上

パーツの取り付け手法を溶接からボルト取り付けにすることで、溶接部の補修塗装を無くし、防錆性が向上します。

(2) 取り付け品質の向上

規定の締付けトルクでボルト締結することで、作業員の溶接技量に左右されることなく取り付けできるため、品質の安定化が図れます。

(3) 取り付け対象車の拡大

EVトラック等、溶接作業が推奨されていないシャシへの取り付けが可能です。

2.販売開始時期

2024 年12 月2 日

3.販売目標

40台(2025年度)

4.主な用途

重量物運搬、荷役作業

本件に関するお問い合わせ先

報道機関の方

新明和工業株式会社 経営企画本部 広報部

〒665-8550
兵庫県宝塚市新明和町1-1

以上

ご注意事項

このコンテンツに掲載している内容は、発表日現在の情報です。
これらの情報は、当社グループの事業戦略および組織の変更などにより、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。