S-2シリーズ
BUILT-IN DDモータをインクリメンタルエンコーダと組み合わせた、ハイエンド指向のACサーボシステム用に開発しました。

- 制御モードを切り替えて使用できます
- 1台のドライバで、位置制御、速度制御、電流制御の3つの制御モードを外部指令により切り換えて使うことができます。
- 高分解能エンコーダに対応できます
- 高分解能エンコーダとしては、最大231[PULSE/REV]まで対応可能です。(エンコーダ信号周波数としては最大1MHz)
- モータとエンコーダを自由に組み合わせることができます
- モータとエンコーダを自由に組み合わせるため、各々の電気的な絶対位置を補正するコミュテーション調整機能を持っています。
- 滑らかなトルクを出力します
- パワー部に3相個別のサーボ型電流センサを設けたことにより、正弦波コミュテーションによる滑らかなモータトルクを実現します。
外形寸法図
小容量 S30TA-2

中容量 S150-2

パワー部の仕様
| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 電源 | 主電源と制御電源は別々に供給します | |
| 使用 | (1)主電源 | AC100V/200V±10%、50/60Hz | 
| (2)制御電源 | AC100V/200V±10%、50/60Hz | |
| 駆動方式 | MOS系スイッチング素子によるPWM方式 | |
| 回生電力処理 | 外付け抵抗による電力消費 | |
| 使用環境 | 動作温度 | 0℃~40℃(ドライバ周囲温度) | 
| 保存温度 | −20℃~85℃ | |
| 動作湿度 | 35%~85%(結露しないこと) | |
| 設置場所 | 制御盤内(腐食性ガス、研削油、金属粉など 電子機器に有害な雰囲気でないこと) | |
| 冷却方式 | 強制空冷※1 | |
| 質量 | 小容量ドライバ:約4kg(電源ユニット+ドライバユニット) | |
| 中容量ドライバ:約15kg | ||
- ※1密閉された状態ではドライバ周囲温度がかなり高くなります。できるだけ空気の流れの良いところに設置してください。
サーボドライバのシリーズ構成
| 型式 | パワー部定格電流 | 
|---|---|
| 小容量 S30TA-2 | 13A peak | 
| 中容量 S150-2 | 75A peak | 
- ※PWM周波数が16kHzの場合の値です。
お問い合わせ先
製品に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。
ほかの製品・サービスを探す
 
                             
                            