



初めての工場訪問では見学するだけだった私が、今回は一日工場長に挑戦することに!
工場をまとめる工場長の代理なんて、責任重大ですよ⁉
どうしよう、緊張してきました…

普段たくさんのスケジュールを
こなしている工場長の仕事に挑戦
できる
なんて、朝からドキドキ。
どんな1日になるのか楽しみで
す!
今日も全力で頑張ります♪

会議の後は、普段見ることのできない設計室を特別に案内してもらいました。
ここではCADを使ってダンプトラックやテールゲートリフタを設計しているそう
です。実は私、大学時代にデザインを専攻していたので、とても親近感が!
今日はCAD体験をさせてもらえるそうで、すごく楽しみです♪

待ちに待ったお昼休み!
今日はどんなメニューが並んでいるのかな?
ワクワクしながら覗いてみます♪

お昼をしっかり食べたら、午後も気合い入れていきますよ〜
食堂を出ると、出荷待ちのローダーダンプがピカピカに磨かれて
出番を待っていました!

工場長の仕事のひとつに工場パトロールがあります。計画が順調に進んでいるか、
作業する方々が安全に働けているか、他にもたくさんある
チェックポイントを
確認するために欠かせない仕事のひとつです。

次は、特装車の安全を守るための大事な検査
工程へ!
ここ寒川工場では「型式指定自動車」の完成検査も行っています。
実際に活躍している検査のプロからどんなお話が聞けるのか、
今からワクワクが止まりません♪

重い荷物や機械を安全に運ぶための縁の下の力
持ち!
そんなテールゲートリフタは、寒川工場で生産されている主力製品で、
国内トップシェアだそうです。これからその検査の工程を見に行きましょう♪

最初はちょっと緊張していたけど、みなさんの仕事への熱い想いに触れる
うちにすっかり引き込まれて、気がついたら元気をたくさんもらっていま
した!こんな素晴らしい体験をさせてもらえて、本当に感謝です♪