Staff Voice

西部保守部
中部グループ 静岡営業所
2019年4月1日1入社
的確な保守点検を通じて、機械式駐車設備を長く快適にご利用いただけるよう努めることが、私たちの重要な役割です。出社後は、一日の作業内容を確認し、車で点検先の物件へ移動します。1日2~4件、1件あたり約1時間半かけて点検を実施。作業後は道具の片付けや書類作成、翌日の準備をおこないます。
お客様のご要望に柔軟かつ的確に対応し、信頼されるサービス員を目指して、保全技能士や電気工事士などの資格も取得しています。

会社の規模が大きく、経営基盤が安定している点に魅力を感じ、長期的に安心して働ける環境だと思い入社を決めました。また、室内での作業より、多様な現場で対応力や技術力を発揮できるメンテナンス業務に強く惹かれました。
最初は分からないことも多く苦労しましたが、経験を重ねる中で工具の使い方や電気回路の基礎知識などを身につけることができました。自分の成長を実感したときに、この仕事を選んで良かったと感じます。

社員同士が日頃から助け合い、分からないことも気軽に相談できる環境が整っているところです。昼食代の補助があり、財形貯蓄制度など福利厚生が充実している点も大きな魅力です。
改修工事や故障対応では、先輩方と協力しながら原因を突き止め、問題を解決できたときの達成感は格別です。特にお客様から感謝の言葉をいただけたとき、この仕事のやりがいを強く感じます。


普段の生活について教えてください。
家族とお出かけしたり、友人とお酒を楽しんだり、サウナでリラックスしたり、一人でゲームに夢中になることもあります。こうした時間が良いリフレッシュとなり、前向きな気持ちで仕事に取り組むことができています。

若い社員がまだ少ないため、これから入社される方には、ぜひ元気で明るい雰囲気を職場にもたらしてほしいと思っています。機械式駐車設備についてゼロから学ぶのは簡単ではありませんが、不安なことや分からないことがあれば、遠慮なく相談してください。
さまざまなことに挑戦でき、自分の成長を実感できるやりがいのある仕事です。優しくて頼りになる先輩がたくさんいますので、一緒に頑張っていきましょう!

